NFTやDeFi、仮想通貨や最新のトークンなど取引したいのであれば、国内仮想通貨取引所は必須です。
なぜなら、【仮想通貨→円】【円→仮想通貨】に交換できるからです。
また、国内仮想通貨取引所なら国内の銀行口座と紐づけできるので非常に便利です。
まだ、国内仮想通貨取引所の口座を持っていないのであれば、口座開設することで今よりも利便性が高くなることは間違いありません。
今回は、私も使ってる国内仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)について使い方や特徴・サービスを紹介させて頂きます。
Coincheck(コインチェック)の概要
Coincheck(コインチェック)は、コインチェック株式会社が運営している仮想通貨取引所です。会社自体は2012年に設立、2014年8月からCoincheck(コインチェック)の提供が開始されています。
日本の金融庁登録済ですし、国内の業者という事もあるので安心して利用できるのではないでしょうか。
国内の仮想通貨ユーザーも多く口座開設をしているので、まだ口座開設をしていない方は登録を済ませておくと良いでしょう。WEBからの登録なら最短で口座開設する事ができます。
Coincheck(コインチェック)を開設する理由
Coincheck(コインチェック)を開設する理由は冒頭でも話した通り、国内仮想通貨取引所の口座を開設しておくと便利だからです。
今、時代は仮想通貨を主としたプラットフォームが多く存在しています。NFTやDeFiを始め、草コインやアルトコイン・ミームコインなどの仮想通貨やトークンです。
それらは、円から仮想通貨に変えて取引をし、得た利益を仮想通貨から円に変えなければ成立しません。
いつまでもMETAMASK(メタマスク)などのウォレットに入れておいてもいいですが、最終的には円に換金するはずです。
また、銀行振込やクレジットカードでプラットフォームとやり取りをするよりも、国内仮想通貨取引所を仲介した方が速さもコストも違ってきます。
こうした理由で国内仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)を使った方が良いという事です。
Coincheck(コインチェック)の特徴とオススメする理由
Coincheck(コインチェック)をオススメ理由とその特徴について触れていきたいと思います。
Coincheck(コインチェック)は、『取扱銘柄』『使いやすさ』『多様なサービス』などです。順に紹介します。
初心者でも簡単に使える
初心者の方が見やすく使いやすいようにCoincheck(コインチェック)の画面はシンプルで操作性に優れてます。
上の画像を見て頂くとわかる通りですが、仮想通貨を選択して数量を入力するだけで購入できます。
仮想通貨取引所の口座を開設してばかりの人だと、どのように操作すればわからずに誤発注や間違って購入してしまう場合もあります。
Coincheck(コインチェック)の取引画面は、初心者でも直感的にわかりやすくなっており、少し見て触ってもらえば誰でも簡単に操作できる仕様です。
これなら、初心者の方が口座を開設しても迷うことなく利用できると思います。
取扱銘柄が豊富
Coincheck(コインチェック)の仮想通貨銘柄の多さは国内でもトップクラスです。
海外と比べてしまうと見劣りしてしまうかもしれませんが、ビットコイン・イーサリアムを始めとして21種類の仮想通貨があります。
21種類の中には聞いたことがないようなアルトコインもありますので、将来性を見込んで保有してみるのも良いでしょう。
イーサリアムやビットコインがあるので、NFTやDeFiなども可能ですし、METAMASK(メタマスク)へ仮想通貨を移動させて取り扱っていないトークンや仮想通貨をスワップ(交換)することもできます。
セキュリティと信頼性
Coincheck(コインチェック)は、親会社が上場しているマックスグループです。マネックスはセキュリティ強化を行い強固なセキュリティを提供しています。
第3者の不正使用やログインを防ぐ2段階認証やインターネットに繋がってない資産を管理するコールドウォレットです。
これによりハッキングに強いシステムとなっており、資産が安全に守られる仕組みになってます。仮想通貨はハッキングなどの被害が時折ニュースでながれますが、このように強固なセキュリティがあれば資産を守ってくれます。
ユーザーの評価が高い
Coincheck(コインチェック)は、ユーザーの評価が非常に高いです。愛用している国内の仮想通貨取引所では以下の結果となってます。
また、Coincheck(コインチェック)を選んだ理由としては下記画像になります。
この結果を見れば、Coincheck(コインチェック)の評価が高い事が伺えると思います。
さらに、やはり困った時はカスタマーサービスを利用すると思いますが、こちらも満足度の高い結果を残してます。
これらを総合的に判断すれば、Coincheck(コインチェック)を使わない理由は見当たらないのではないでしょうか
仮想通貨取引所を利用するなら、やっぱり顧客満足度の高い取引所を選びたいですよね。
多様なサービス
Coincheck(コインチェック)には、仮想通貨の他にも様々なサービスを展開してます。仮想通貨の取引をしなくても、他のサービスを利用して積み立てやNFTなど出来るので自分に合ったサービスを見つける事ができます。
- Coincheckつみたて
- Coincheckでんき
- Coincheckガス
- 貸暗号資産サービス
- コインチェックNFT(β版)
- IEO
Coincheck(コインチェック)は、上記の多様なサービスがあります。
ここでは詳しく紹介しませんが、興味があるサービスがあれば口座開設して確認してください。
Coincheck(コインチェック)の口座開設は簡単
Coincheck(コインチェック)の口座開設は簡単です。本人確認が必要になるので、事前に本人確認証を用意しておきましょう。
- 運転免許証
- パスポート(顔写真と住所記載ページ)
- マイナンバーカード(通知カードは不可)
- 在留カード(外国人の方)
本人確認証の準備が出来たら、WEBから口座開設に進みます。
まずは、Coincheck(コインチェック)のHPから『会員登録』を選択して進みます。
メールアドレスとパスワードを求められるので、普段使ってるアドレスと忘れないようなパスワードを入力します。そしてステップは下記画像です。
アカウント登録を済ませて、必要事項を入力、本人確認を行なえば最短1日で取引できるようになります。
NFTやDeFi、国内にない仮想通貨やトークンの取引には分散型ウォレットを利用しよう
NFTやDeFi、国内では扱ってない仮想通貨やトークンなどはCoincheck(コインチェック)の口座を持ってるだけでは出来ない事もあります。
ですので、仮想通貨のウォレットを持っておく必要があります。
オススメはMETAMASK(メタマスク)です。こちらの記事に登録方法を載せてあります。
せっかくなので、Coincheck(コインチェック)からMETAMASK(メタマスク)への送金方法も紹介します。
Coincheck(コインチェック)からMETAMASK(メタマスク)への送金方法
すでにMETAMASK(メタマスク)への理解や登録していると仮定して話を進めていきます。
最初に順序をお伝えしておきます。
- METAMASK(メタマスク)を開いて自分のアドレスをコピー
- Coincheck(コインチェック)にMETAMASK(メタマスク)でコピーしたアドレスをペースト
- Coincheck(コインチェック)からMETAMASK(メタマスク)へ送金する
手順は難しくないですが、最初は手間を取ってしまうと思うので、画像で説明しましょう。
まず、METAMASK(メタマスク)の画面を開いてください。
四角で囲ってあるところをクリックします。
『アカウント詳細』を選択します。
下記画面のアドレスをコピーしておきましょう。
このアドレスは都度コピーすればいいので、メモしたり控えなくても大丈夫です。
では、つぎにCoincheck(コインチェック)の画面を開いてください。
そして、『暗号資産の送金』をクリック。
これから送金する仮想通貨を選択して、②のラベルや③の宛先を入力します。
③の宛先には先ほどMETAMASK(メタマスク)でコピーしたアドレスをペーストして貼りつけましょう。
②のラベルに関しては、自分でわかりやすい名前で大丈夫です。送り先名にしておくとわかりやすいかもしれませんね。
ここまでやれば、送金して終了です。
若干のタイムラグは発生するかもしれませんが、少したってから確認してみて下さい。
METAMASK(メタマスク)のアドレスを間違ってしまうと、正確に送れないどころか知らない人に送ってしまう可能性があります。
間違えるのが怖い人は、最初に少額を送って確かめてから送るようにしてください。
まとめ
Coincheck(コインチェック)は、国内ユーザーの人気が非常に高く、満足度も結果として立証されてます。まず。Coincheck(コインチェック)を使っておけば間違いないでしょう。
METAMASK(メタマスク)を利用する事で、NFTやDeFiなど仮想通貨以外の稼ぎ方も増えてきます。ぜひ、登録して活用してください。
これからは、仮想通貨を主軸としたプラットフォームが続々と出てきます。AIを組み合わせたプラットフォームも既に出ており注目が集まってます。
Coincheck(コインチェック)の口座を開設して、いろいろな稼ぎ方を体験してもらえると嬉しいです。